正教会(Orthodox Church)は語源をたどると「オルソ(正しい)」「ドクサ(教え・讃美)」の意味である。「正しい教え」としては神・救世主・この世・人間の何なるかに答え、「正しい讃美」としては聖なる祈りの形を保持する教会である。
「東方教会」「ギリシャ正教」とも呼ばれる正教会は、ローマ・カトリック教会やプロテスタント諸教会とは異なる伝統の中で、初代教会からの聖伝を確かに受け継いで今日に至っている。
![]() |
主の洗礼祭(神現祭) |
1月6日/1月19日 (ユリウス暦/グレゴリオ暦) |
使徒経 | ティト 2:11-14,3:4-7 |
---|---|
福音経 | マトフェイ 3:13-17 |
イコンと解説 | 主の洗礼(神現)祭のイコンと解説 |