日本正教会

◆ 東京正教神学院「卒業証書授与式」開催(7/1) ◆

 東京正教神学院「卒業証書授与式」が、東京の大主教および全日本の府主教セラフィム座下臨席のもと、7月1日(火)に東京復活大聖堂・亜使徒聖ニコライ小聖堂で執り行われました。
 今年の卒業生は、ゴルディ松井裕治神学生とイウスチン菊地圭祐神学生の2名。

 卒業生家族と地元・東京復活大聖堂教会執事長と婦人会長、神学校講師を務めた司祭らが参祷する中、東京正教神学院幹事であるディミトリイ田中仁一長司祭担当により卒業の感謝祷が献げられ、セラフィム府主教座下から激励の言葉が送られました。卒業生二人の任地は、7月13日14日開催される公会本会議で発表されます。

 ゴルディ松井卒業生は、公会会期中の7月13日主日聖体礼儀に際し、セラフィム府主教座下按手により輔祭に叙聖される旨、7月1日付通達されました。
 卒業生二人の前途に幾歳も、いくとせも!!


東京正教神学院「卒業証書授与式」参列者(7/1, 東京)


東京正教神学院幹事ディミトリイ田中仁一長司祭からの
卒業感謝祷開始挨拶を聞く参列者


卒業感謝祷


セラフィム府主教座下からの激励の言葉に聞き入る卒業生


卒業祝賀会で改めて祝辞を述べるセラフィム府主教座下